Javaをはじめとする
法人向けプログラミング研修現場で通用する
“本物”の考える力を

無料資料ダウンロード

Tech Seedとは

感動のIT研修

選りすぐりの講師と手厚い指導で受講生の本気を引き出します。

動画でいつでも復習

講義内容を動画で保管しているため、オンラインで気軽に確認できます。

本物の考える力を

丸暗記ではなく調べる力や論理的思考力など実務で必要な力が身につきます。

こんな企業にオススメRecommend

新⼈研修や⼊社前研修を⾏いたいが社内のリソースが⾜りない
低コストで質の良い研修を⾏いたい
⾃社にあったカリキュラムで研修をしたい
受講⽣の成⻑具合を把握したい
本物の考える⼒を⾝につけてほしい

コース紹介

⽬的に合わせた、
最適な学習カリキュラム

新卒⼊社社員向け研修

中途⼊社社員向け研修

既存社員向け EQI研修

EQIとは

⾏動傾向を数値化してプロファイリングすることで⾏動する前にどのような感情を持って⾏なっていたか判断する。 この繰り返しによりEQ(⼼の知能指数)を後発的に成⻑することができます。

EQI 受験のみ

¥5,000-/⼈受験時間30分程

プロファイリングがないため、特徴的なものだけ担当者の⽅にお伝えします。
データを確認することでメンタル不調や離職になりそうな⼈を早期発⾒することが可能です。個⼈受験の場合はご本⼈にのみお伝えします。

EQI プロファイリング

¥15,000-/⼈受験時間30分程度
場所は都度相談

EQIのデータを確認します。その上で、受験者の⽅がより活躍できるための⽅針や計画を⼀緒に⽴てるためのプロファイリングを⾏います。

EQ向上コース

¥100,000-/⼈管理職の⽅推奨
1⽇間+半⽇(3ヶ⽉空ける)

プロファイリングがないため、特徴的なものだけ担当者の⽅にお伝えします。
データを確認することでメンタル不調や離職になりそうな⼈を早期発⾒することが可能です。個⼈受験の場合はご本⼈にのみお伝えします。

従業員を対象としたストレスチェックで「モチベーションが低い」と判定された部署では、上司との信頼関係が低く上司への不満が多い状況です。
【成功事例】トラブルを未然に防ぐためにコミュニケーションの質の向上、及びトラブルの後の疲弊感を減らすことを⽬的とし、該当部署の管理職が受講したところ、ストレスチェックの結果が⼤きく改善、休職者も減少し、活気ある職場へ変わったという企業もあります。

Tech Seedが選ばれる理由

ビジネスマナーも⾝につく

プログラミングはもちろん、ビジネスマナーやビジネスマインド、業務に必要と思われることはすべて指導させていただきます。

実務に結びつく研修内容

アルゴリズムセッションによる論理的思考や考える⼒を強化することや技術検証など「実務ですぐ働くため」の取組を常に考えています。

助成⾦の丁寧なサポート有

年々厳しくなっている助成金支給までの流れも経験豊富なスタッフが最後までしっかりとサポートいたします。

他社サービスとの比較Comparison

2019年度 お客様満足度アンケート 「とても満足」「満足」の合計 100%を達成! 2020年度 お客様満足度アンケート 「とても満足」「満足」の合計 100%を達成!

※当社独自調査

比べる項目
X社
Y社
Z社
期間

価格

場所

メニュー数

カリキュラム

講師

サービス

運営会社

  • Javaのみ(オプションで、PHP等の他言語も応相談にて対応可能)
  • Java特化型ですが、Webアプリケーションを独自で作成可能
  • 弊社ではフォローアップ研修を行なっております

助成金についてSubsidy

特定訓練コース 若年人材育成訓練(35歳未満、入社5年以内)を活用した場合

訓練コース名 給付金算定 受講料(税別)
中小企業大企業
Java3ヶ月コース
(通学)
¥571,200- ¥328,500- ¥520,000-
Java3ヶ月コース
(オンライン)
¥511,800- ¥288,900- ¥400,000-
Java2ヶ月コース
(通学)
¥384,900- ¥223,800- ¥380,000-
Java2ヶ月コース
(オンライン)
¥345,300- ¥197,400- ¥300,000-
サーバー入門コース ¥225,500- ¥131,760- ¥230,000-
PHP入門コース ¥127,400- ¥76,100- ¥150,000-
助成金について詳しく見る

よくある質問FAQ

研修の相談や見積もりは無料でしょうか?

無料です。まずはお問い合わせフォームからお気軽にご相談ください。お見積りの際には、ご活用いただける助成金の金額も試算し、研修負担を軽減するご提案をさせていただきます。

1名からでも研修の申し込みは可能でしょうか?

1社1名様からお申し込みいただけます。新入社員研修は集合研修となるため、他社の新入社員の方とも演習やチーム開発を通してコミュニケーションを取ることができ、切磋琢磨しながら技術を身につけられる環境です。

研修申込から助成金給付までの流れを教えてください。

詳細は助成金の詳細ページをご覧ください。より詳しく知りたい方はお手数ですが、お問い合わせフォームよりご連絡をください。

コロナウイルスの対策はどのようにしていますか?

新型コロナウイルスをはじめとする感染症の予防と拡散防止のため、当社集合研修におきまして、以下の対応を実施していることをお知らせいたします。
・当研修の講師・スタッフは、日常における体調管理に努め、うがい、手洗い等の感染予防を励行しております。
・感染予防のため、講師・スタッフがマスク着用の上対応させていただく場合がございます。予めご了承ください。
・消毒液を用意し、感染予防に努めてまいります。

また、ご受講頂く際は以下を皆様へお願いしております。
・体調をご確認の上、研修に御参加いただきますようお願いいたします。
・受講時にはうがい・手洗い・マスク着用などご自身でも感染予防に御配慮いただきますようお願いいたします。
・受講中に体調不良を感じた場合は無理をせずに講師・スタッフにお申し出ください。
・研修開始初日に各受講生の皆様に体温計をお配りいたします。体調管理のため毎日の検温をお願いいたします。
・状況によって急遽研修中止の判断をさせていただく場合がございます。

お客様ならびに講師・スタッフ・社員の健康と安全のため、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

資料請求・お問い合わせ

利用者の声

受講⽣満⾜度、 企業満⾜度のアンケート結果では「不満 」がありませんでした。
誰もが満⾜できる本当の教育を提供しています。

単に問題を解かせるだけの研修ではなく、常に考えることを要求される点が⾮常に良かった。現場に出て活きると感じられた。

話が⾮常にわかりやすかった。また、熱意を持って接してくれていることが伝わった。

説明が全体的にわかりやすくて良かった。また、社会⼈としての姿勢など、基本的な部分の指導も⼿厚く評価できる。

開発の段階では出来が悪かったが、講師の皆さんのフォローのおかげで乗り切れた。感謝してます。

技術検証の発表動画、個⼈開発の発表動画などを共有頂けるのは⼤変良い。普段現場を抱えていて⾒に⾏きたくてもいけない社員達から反響が⼤きかった。

⽇報でPDCAサイクルを意識させている点、技術検証と共有など、頭を使うプログラムが多い点も良い。

代表講師紹介

須貝 智裕Tomohiro Sugai

現在まで600名を指導、常に可能性を探求する

複数社で技術講師統括として新入社員研修や企業研修を担当。社員教育のプロフェッショナルとして現在まで約600名の受講生を送り出してきました。人材育成に携わる長い経験の中で、技術だけではなく思考力や人間力を磨くことが重要と考え指導を行っております。

主な担当言語 Java C言語 C++など

アクセス・運営会社

名称 Tech Seed
住所 141-0022
東京都品川区東五反田2丁目3-5
五反田中央ビル スタンダード会議室
五反田ソニー通り店
アクセス JR山手線 都営浅草線 東急池上線
五反田駅 徒歩3分
JR山手線 埼京線 湘南新宿ライン りんかい線
大崎駅 徒歩12分
会社名株式会社アルバイトタイムス
資本⾦4億5,599万円
従業員連結:181名 単体:132名
郵便番号〒101-0043
住所 東京都千代⽥区神⽥富⼭町5-1
神⽥ビジネスキューブ 7F・8F(総合受付8F)
電話番号03-3254-2501
設⽴年⽉⽇1973年10⽉29⽇

お問い合わせ

資料ダウンロードDownload

※全て必須項目です。

会社名
担当者名
メールアドレス
プライバシーポリシー

いただいた情報は、Tech Seedサービス運用のためのみに使用し、他の目的では使用致しません。その他については運営会社「株式会社アルバイトタイムス」の個人情報保護基本方針と同一です。

お問い合わせContact

お問い合わせフォームはこちら